3分でわかる本物の見分け方、その4。底を取り外してわかったこと。

 

読者登録してね

 

新進工房の新企画!!

 

【10万円以上するバッグとそうでないバッグの違いはなんぞや??】

 

第4話!!

 

今回は、、、

 

前回手こずりまくった底を取り外していきますねsinsin猫4

 

今回はどんな発見があるでしょうか!!

 

では!!

 

外していきまーすsinsin猫4新進うさぴ2

 

こちらのバッグは黒の革にオレンジの糸で縫っているので、

 

どこにリッパーの先っちょを突っ込めばいいかとてもわかりやすくていいですねsinsin猫4

 

ここからは一気に片方ずつ底を外していきますsinsin猫4

 

 

 

ある程度解いていくと、

 

バッグの玉の中にあるプラスチックの芯(すいませんsinsin猫5名前ど忘れしましたしんしんうさぴ4)が元気よく飛び出してきましたsinsin猫4

 

バッグの玉とは「玉縁」の事です新進うさぴ2

 

タマブチと読みますsinsin猫4

 

これを入れる意味ははっきりとわからないですが、

 

見た目がシュッとしてかっこよく見えるからというのと、

 

後は外から見て糸が隠れるからかなと思います新進うさぴ2

 

ここは底の部分なので、

 

バッグの中でもよく擦れてしまう部分です肉球

 

なのでこの玉縁が擦れまくるとこの芯が元気よく外に飛び出してこんにちはしてしまいますsinsin猫5

 

僕も中学生の頃、

 

学生鞄の玉縁が擦れて中の芯が飛び出していましたsinsin猫4

 

皆様の周りにもそんな光景を見た事があるのでは??笑

 

そうなるととてもブサイクで修理も困難なので、

 

この芯なしで作った方がいいのでは??

 

なんて思っていますsinsin猫4

 

 

 

後一息のところまで来ましたsinsin猫4

 

とはいえ、

 

こちらのバッグを解くのはストレスフリーで解けています新進うさぴ2

 

この芯の名前なんだっけなー笑

 

なんかめちゃかっこいい名前だった様な気がしますsinsin猫4

 

 

 

無事に底の分離に成功しましたsinsin猫4

 

一旦こちらのバッグは横に置いといて、

 

気合を入れて本家の分解に臨みたいと思います新進うさぴ2

 

 

 

。。。。。

 

さて。笑

 

気合入れて外していきますsinsin猫4

 

 

 

本家の方はカマと言って、

 

三角形の印があちこちに入っていましたsinsin猫4

 

こちらのカマは、

 

ハンドルの胴を伝う部分の一番下を、

 

表胴のどこに合わせたらいいのかをわかる様にカマが入っていました新進うさぴ2

 

赤の印は、

 

底をまとめる時にハンドルの胴を伝うラインと、

 

底のラインを綺麗に合わせるために印を入れていますsinsin猫4

 

ここだけ見てもHERMESの職人の美しく作ろうというメッセージが聞こえてきそうです新進うさぴ2

 

HERMESは底の革テープを先に縫っているので、

 

底の地縫いをする時には、

 

先に縫った革テープのせいでラインを合わせるのが難しいので、

 

この赤の印を入れているのだと思いますsinsin猫4

 

 

 

実際にその場面を再現してみましたsinsin猫4

 

底のステッチのラインが途中から革テープで見えにくくなってしまいますが、

 

赤のラインを頼りに地縫いすることで、

 

とてもわかりやすくラインを合わせ易くなっていますsinsin猫4新進うさぴ2

 

 

 

ようやくようやく底の取り外しが出来ました笑

 

こちら本家は本当にしっかり縫われていて、

 

解くのが大変です笑

 

底をようやく外せただけで、

 

こちらの玉縁はまだ底にひっ付いたままですsinsin猫4

 

前回が長すぎたので、

 

今回はこの辺でおしまいにしますね新進うさぴ2

 

そんなわけで、、、

 

次回は!!

 

この本家の玉縁が嵐を呼びます笑

 

 

          sinsin猫4 完 新進うさぴ2 

 

      「次回、戦慄が走る!!笑」

 

 

 

僕たち新進工房は、、、

 

出来立てホカホカのハンドメイド作品を、

 

楽天市場、minne、creema等のサイトにて出品しています!!

 

是非見に来てくださいね!!

 

楽天市場

https://www.rakuten.co.jp/sinsin/

 

minne

https://minne.com/@walletonii

 

creema

https://www.creema.jp/c/walletoniisan/item/onsale

 

よろしくお願いします!!

 

SNSに僕たちの作品や日々の工房の様子なども投稿していますのでこちらもフォロー宜しくお願いします!!

 

Instagram

https://www.instagram.com/shinshinkoubou/

 

Facebook

https://www.facebook.com/shinshinkoubou/

 

どくしゃになってね!

 

読者登録も宜しくお願いします!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!!